SSブログ
リンク&ご支援、ご協力お願いします!
SA・TO・MI ~娘への想い~
http://blog.goo.ne.jp/npo-friends
【ご協力のお願い】広島女子高生刺殺事件:当ブログでの紹介記事

NET de ボランティア総合案内
レッドクリフ+日本赤十字社 活動資金への協力
SayLOVE 2008 ~飢餓・貧困のない世界作り

間寛平 地球1周「アースマラソン」
地球1周「アースマラソン」
EARTH MARATHONYouTubeBLOG

スポーツマン精神の欠片も見出せない、桐生第一野球部 [時事・備忘録]

同じ野球部の部員が強制わいせつ罪で逮捕されたにも関わらず、
桐生第一は出場する旨の記者会見をした。
<強制わいせつ>桐生第一、出場辞退しない意向
7月31日21時1分配信 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20080801k0000m040085000c.html

群馬県警太田署は31日、同県太田市に住む高校2年の男子生徒(16)を強制わいせつの疑いで逮捕した。生徒は夏の甲子園大会(8月2日開幕)に出場が決まっている私立桐生第一高(同県桐生市)の野球部員。同校は日本高校野球連盟と協議後の31日夜、高橋昇校長が記者会見し「大会には参加させてもらえればありがたい」と出場辞退はしない意向を示した。高野連は1日午後、全国理事会を開き正式な対応を決める。

高橋校長は「野球部員がこのような不祥事を起こし、慚愧(ざんき)に堪えない。誠に申し訳ありません」と陳謝した。そのうえで「1人の生徒の責任は非常に重いが、他の部員に責任を負わせるのは忍びがたい。選手たちは3年間、練習に励み、昼も夜もなく頑張ってきた」と説明した。高野連には事前に電話で、会見内容を伝えたという。

調べでは生徒は22日午後9時ごろ、太田市鳥山中町の路上で、アルバイトから帰宅途中の女子高生(16)に後ろから近づき、口を手でふさいで近くの雑木林に連れ込み体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。

太田市内では、7月に入り同様の被害が4件あり、警戒中の署員が30日夜に挙動不審な男子生徒を見つけ任意同行し、事情を聴いたところ容疑を認めた。生徒はベンチ入りのメンバーではなかった。

同校は第90回全国高校野球選手権記念群馬大会で優勝し、2年ぶり9回目の出場を決めている。99年には全国優勝を果たしている。春も3回出場している。【塚本英夫、鳥井真平】

人気ブログランキングへ
↑ポチッとクリック、お願いします。

「1人の生徒の責任は非常に重いが、他の部員に責任を負わせるのは忍びがたい。選手たちは3年間、練習に励み、昼も夜もなく頑張ってきた」

校長のこの言葉は、はっきり言っておかしい。
犯罪者を出しておきながらこの始末、今までの辞退をして来た健全な球児たちの、スポーツマンシップを踏みにじる物ではないか?

犯罪を犯した部員に、犯行後の事まで考えが及ばず、
極めて身勝手な団体の中の1人が犯した事で
どれだけの人間が不幸になるかを知らしめる、教育のチャンスを逃し
またレギュラー部員に関しては、レギュラーである、ある種の優越感が
他の部員に及ぼした影響の結果であると、これは連帯責任であると思う。

今時?
と、思われる諸氏も多くいらっしゃるとは思う。
連帯責任が教育的意義があるのか? と。
では逆に何故「教育的意義がないとお思いなのか?」と問いたい。
一人で何事も成果を出し、生きていけるのでればそれも罷り通るだろう。
しかし野球は団体競技である。

■過去の出場辞退校一覧
▼1922年 夏・第8回 新潟商(新潟) 部員の病気
▽1935年 春・第12回 浪華商(大阪) 系列校にからむ刑事事件
▼1939年 夏・第25回 帝京商(東京) 部員の出場資格問題
▼1939年 夏・第25回 日大三(東京) 部員の出場資格問題
▽1952年 春・第24回 門司東(福岡) 部員の試験免除
▽1958年 春・第30回 浪華商(大阪) 在校生の恐喝事件
▽1965年 春・第37回 高知商(高知) 部員の暴力事件
▽1967年 春・第39回 津山商(岡山) 元部員の暴力事件
▽1971年 春・第43回 北海(北海道) 在校生の暴力事件
▽1971年 春・第43回 三田学園(兵庫) 在校生の暴力事件
▽1971年 春・第43回 市和歌山商(和歌山) 在校生の暴力事件
▽1971年 春・第43回 南部(和歌山) 在校生の暴力事件
▽1975年 春・第45回 門司工(福岡) 在校生の暴力未遂
▽1984年 春・第56回 池田(徳島) 部員の飲酒運転事故
▽1984年 春・第56回 函館大有斗(北海道) 部員のひき逃げ事故
▽1985年 春・第57回 明徳義塾(高知) 部長の売春斡旋事件
▽1987年 春・第59回 東海大浦安(千葉) 部員の暴力事件
▽1989年 春・第61回 岩倉(東京) 指導者の暴力事件
▽1992年 春・第64回 上宮(大阪) 元監督の在校生への暴力事件
▽1992年 春・第64回 神戸弘陵(兵庫) 部員の喫煙
▽1999年 春・第71回 開星(島根) 部員の出場資格問題
▽2000年 春・第72回 敦賀気比(福井) 部員の無免許・飲酒運転事故
▽2002年 春・第74回 仙台育英(宮城) 部員の部内暴力
▼2005年 夏・第87回 明徳義塾(高知) 部員の暴力事件・喫煙
▽2006年 春・第78回 駒大苫小牧(北海道) 部員の飲酒・喫煙

指導者にも選手にもいわゆる「恥知らず人種」がはびこっているのでしょう。
大人の優柔不断な指導者にあるまじき判断に、子供たちは将来、
煮え湯を飲まなければならなくなるのではなかろうか? と、懸念します。

例え名門校であったとしても問題を起こした学校に、世間は同情はしないだろう。
日本高野連「対外試合差し止め必要ない」
毎日新聞 2008年7月31日 22時03分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080801k0000m040108000c.html

高野連も昔に比べたら、緩くなっているようで…遺憾です。
nice!(7)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 7

コメント 14

僕もくま私もくま

ちょっと記事とは話が違うけど、
最近のスポーツの選手も爽やかない人多いよね~。
亀田兄弟はもちろん、山本モナとの不倫の仁志にしても。
それ以前に、人間として、男としてどうかと言う
話もあるけど。
by 僕もくま私もくま (2008-08-01 09:20) 

しもむ

…難しい判断です。

頑張ってきた球児の気持ちも分からないではないし、甲子園辞退でプロの道を諦めざるを得なかった人たちもいましたし。

でも、

確かに『やってしまったことに対する罪悪感』を子供に教える機会であるのもあるので、どちらがよいかが判断しづらいです。

しかも犯罪行為ですからね。

ただ、世の中は甘くない、という『教育』をする役割が『学校』にもあるわけですから、学校がちゃんと辞退して欲しかったです。

※最近は子供数が減り、私立の学校などは子供確保に必死です。甲子園という『宣伝効果が大きい大会』を辞退すれば、入学する子供が減る、ということを懸念したのかもしれないですね。(苦笑)
by しもむ (2008-08-01 12:00) 

みかんママ

sungen様

いらっしゃいませ。
nice!ありがとうございます♪
by みかんママ (2008-08-01 19:10) 

みかんママ

yukikaze様

いらっしゃいませ。
いつもnice!ありがとうございます♪
by みかんママ (2008-08-01 19:11) 

みかんママ

ロク様

ようこそ~。
いつもnice!ありがとうございます♪
by みかんママ (2008-08-01 19:12) 

みかんママ

僕もくま私もくま様

いらっしゃいませ~♪
nice!&コメントありがとうございます。

結局行き着くところ、人として…ではないでしょうか?
ねぇ…
by みかんママ (2008-08-01 19:26) 

みかんママ

しもむ様

いつもコメントありがとうございます。
難しいでしょうか?
今までの辞退の一覧を見て、気がつきませんか?

戦前は部員の資格問題が取り沙汰されており、
戦後~バブルまでは、殆どが部員ではない在校生の暴力事件
バブル以降は、殆どが部員自身の不祥事で辞退をしています。

少子化が叫ばれる中、本当に子供たちに世の中の浮き沈みを
教えるならば、やはり心を鬼にする必要があるのではないでしょうか?

個人の犯罪で関係ないと、言う意見を聞く場面もありますが
個人である上に、社会的組織の一員であり、
それは社会的営みを続けて行く上では、切っても切り離せない事です。

国会議員の一人が収賄罪を犯せば、やはり国会議員は…
先ごろの毎日新聞の英語サイトwaiwaiの件も、
結局は記事を書いた者ではなく毎日新聞社が…でした。
社会に出たら組織が、学生時代は個人が…
これでは子供の中でバランスが保てるはずがありません。

自分の起こす行動の一挙手一投足が、自分の属する組織に与える影響…
それを教える絶好の機会を、桐生一校は失くしました。
これは大きな損失だと思います。
by みかんママ (2008-08-01 19:42) 

しもむ

確かに、『学校としての価値は間違いなく失墜』しましたね。

今後、桐生第一高校に来る生徒は『勘違い』してくる可能性も含まれていますよね。

つまり『桐生第一は問題があっても甲子園には出れる。』と勘違いした生徒が増える、ということです。

野球はできるが、性格に問題がある生徒、行動に問題のある生徒などが増えそうです。(苦笑)
by しもむ (2008-08-01 22:02) 

ジェラミイ

良いこと書いて下さいました。

これで、日本人の野球離れはますます加速することでしょう。

日本人はいつから「潔し」の精神を美徳と尊ばなくなったんでしょうね。
by ジェラミイ (2008-08-01 23:00) 

みかんママ

髭まんだら様

いらっしゃいませ~♪
nice!ありがとうございます。
by みかんママ (2008-08-01 23:24) 

みかんママ

しもむ様

重ねてのコメント、ありがとうございます。

いえいえ、性格や行動に問題がある生徒が増えるとは思えません。
出場選手の憔悴は目に見えて顕著に出ています。
このままでは初戦退敗は火を見るよりも明らかでしょう。

出場選手には罪はありません。
が、しかし学校という組織が取った行動としては
一般では受け入れられなかっただけです。

この場合、やはり非難すべきは辞退を反故にした学校側にあると思っています。
選手はある意味、学校の間違った対応の被害者でもあるのです。
by みかんママ (2008-08-01 23:38) 

みかんママ

ジャラミイ様

ようこそ。
nice!&コメントありがとうございます。

しかし野球離れは加速しないかと思いますよ。
苦しい時代を娯楽として支えて来た野球は、
それ自体が日本人の遺伝子の中に組み込まれていますから。

「潔し」の精神を美徳と尊ばなくなったのは、戦後でしょう。
そしてそれをかなぐり捨てたのは、バブルです。
by みかんママ (2008-08-01 23:41) 

mako

「うちの子がなにしたっていうの!」な母親を彷彿してしまいます。

昔は悪戯っ子のわが子の首根っこ掴んで親子で謝罪したもんです。学校がわは 隠すようでは まっすぐな「人」を育てられないです。
by mako (2008-08-02 09:52) 

みかんママ

mako様

ようこそ♪
nice!&コメントありがとうございます。

仰るとおりです。
臭いものに蓋をすれば何でもまかり通る、
それは子供たちに教える事ではありません。

今回の件は子供たちにとって、反面教師になって欲しいと祈っています。
by みかんママ (2008-08-02 10:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0



 ポイント ちょびリッチ ポイントサイト「ポイントインカム」 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。