SSブログ
リンク&ご支援、ご協力お願いします!
SA・TO・MI ~娘への想い~
http://blog.goo.ne.jp/npo-friends
【ご協力のお願い】広島女子高生刺殺事件:当ブログでの紹介記事

NET de ボランティア総合案内
レッドクリフ+日本赤十字社 活動資金への協力
SayLOVE 2008 ~飢餓・貧困のない世界作り

間寛平 地球1周「アースマラソン」
地球1周「アースマラソン」
EARTH MARATHONYouTubeBLOG

日本の教科書における領有権問題… [├時事:特定アジア]

Senkaku-uotsuri.gif Senkaku-uotsuri.jpg

文科省:「尖閣領有」も明記 教科書会社に促す方針
7月15日15時1分配信 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080715k0000e040085000c.html

中国や台湾が領有権を主張している尖閣諸島について、文部科学省は、中学校の新しい学習指導要領(12年度全面実施)に基づいて編集される社会科の教科書に、日本が領有していることを明記するよう促す方針を固めた。初めて竹島を記載した指導要領の解説書で「我が国の領土・領域について理解を深めさせる」としたが、「領域」は尖閣諸島を指す記載と位置づけている。文科省が尖閣諸島の教科書への記載を明確に求めるのは初めて。

尖閣諸島は日本が実効支配していることから、政府は「領土問題ではない」との見解を示し、北方領土や竹島とは区別している。文科省は、領土問題と区別した表記をあえて加えることで、領有の事実を教えるべきだとの姿勢を示した。

解説書には「我が国と韓国の間に竹島をめぐって主張に相違があることなどにも触れ」とあるが、文科省はこの「など」は、尖閣諸島を巡る日本と中国や台湾との主張の相違を指す表現としている。

新学習指導要領実施前の10年度には中学の教科書検定がある。文科省は今後、北方領土や竹島の問題と並び、尖閣諸島の記述についても充実を教科書会社に促していく方針だ。

中学の社会(地理、公民)の現行教科書は14点のうち4点で尖閣諸島を扱っている。【加藤隆寛】

【ことば】尖閣諸島
東シナ海の石垣島北約170キロに点在する無人島の総称。1895年の閣議決定で日本が正式に領土とした。第二次世界大戦後、南西諸島の一部として米国の施政権下に置かれたが、沖縄返還(72年)と同時に日本領土に復帰した。
海底に石油資源が埋蔵されている可能性が指摘されたため、70年代に中国、台湾が領有権を主張し始め、活動家が上陸を図る問題などが頻発している。
2004年3月には中国の活動家7人が上陸し沖縄県警に逮捕された。

【外務省】尖閣諸島の領有権についての基本見解
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/index.html

【海上保安庁】尖閣諸島のページ
http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/03warera/chian/4tk/4tk-top/4tk-top.htm

人気ブログランキングへ

竹島は大騒ぎ…なのに尖閣諸島は、地味なんですね。
中国はそれほど尖閣諸島を重視していないのかな?



多分、それで構わないと思っているのかも知れない。

Senkaku-uotsuri1920.jpg

1920年(大正9年):中華民国駐長崎領事・馮冕より魚釣島に漂着した遭難者(福建省恵安の漁民)の救護に対し、当時の石垣村長・豊川善佐、石垣村衛生係雇・富田孫伴こと玉代勢孫伴(たまよせばんそん)、尖閣諸島を開拓した古賀辰四郎の子息の古賀善次郎らに感謝状が贈られる。 それには尖閣諸島のことを「日本帝国八重山郡尖閣列島」と明記されていた。 この感謝状は全部で4通あった。中国側からの通報によれば7通という説もあるようだが、確認はされていない。現在4通のうちの1通が八重山博物館に寄贈され現物が保管されている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0



 ポイント ちょびリッチ ポイントサイト「ポイントインカム」 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。